改行と段落
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
ここでは、LaTeX 本文中での改行と段落の関係を紹介します。
改行と段落
LaTeX 本文(begin{document} から end{document} の間)での改行は1つの改行と複数の改行で挙動が異なります。それではひとつずつみていきます。
1つの改行
LaTeX 本文内での1つの改行は無視されます。本文が英文の場合は、1つの改行は半角スペースに変換されます。
文章中で改行を含む次のサンプルをみてみましょう。
\documentclass[a5j]{jarticle}
% 本文
\begin{document}
こんにちは。ラテフ本文内での改行は
このように出力されます。
そうです。無視されます。
\end{document}
このように出力されます。
LaTeX 本文が英文の場合、改行は半角スペースに変換されます。
\documentclass[a5j]{jarticle}
% Document
\begin{document}
Hello, LaTeX.
In English sentence, a line break converts
a space.
LaTeX export here.
\end{document}
出力はこのようになります。
複数の改行
LaTeX 本文内での2つの改行、あるいはそれ以上の複数の改行は段落として出力されます。
それでは次のサンプルをみてみましょう。
\documentclass[a5j]{jarticle}
% 本文
\begin{document}
こんにちは。ラテフ本文内での1つの改行は無視されますが、2つの改行(2度続けてEnterキーを押すと)は
このように出力されます。
そうです。2つ以上の改行は段落として出力されます。
\end{document}
出力はこのようになります。
英文の場合も同じように2つ以上の複数の改行は段落として出力されます。
\documentclass[a5j]{jarticle}
% Document
\begin{document}
Hello, LaTeX. In English sentence, a line break converts a space. Some line break, however, convert paragraph.
LaTeX export here.
\end{document}
出力はこのようになります。



