括弧の大きさを指定
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
ここでは \(\LaTeX\) で、括弧の大きさを指定する方法を紹介します。
括弧の大きさを指定
括弧の大きさを指定するコマンドを使います。
左括弧です。下へいくほど括弧が大きくなります。
\bigl \Bigl \biggl \Biggl
右括弧です。下へいくほど括弧が大きくなります。
\bigr \Bigr \biggr \Biggr
コマンドの後ろに括弧(丸括弧、角括弧、波括弧)を指定します。
例えば、丸括弧を使いたい場合は
\bigl(
このようにコマンドの後ろに丸括弧を付加すれば、OKです。
使用例 - 丸括弧
それでは「丸括弧」の使用例をみてみましょう。
\(\LaTeX\) のサンプル
a \Biggl( b \biggl( c \Bigl( d \bigl( e ( f + g ) \bigr) \Bigr) \biggr) \Biggr)
出力
\[
a \Biggl(
b \biggl(
c \Bigl(
d \bigl(
e ( f + g )
\bigr)
\Bigr)
\biggr)
\Biggr)
\]
使用例 - 角括弧
それでは「角括弧」の使用例をみてみましょう。
\(\LaTeX\) のサンプル
A \Biggl[ B \biggl[ C \Bigl[ D \bigl[ E [ F + G ] \bigr] \Bigr] \biggr] \Biggr]
出力
\[
A \Biggl[
B \biggl[
C \Bigl[
D \bigl[
E [ F + G ]
\bigr]
\Bigr]
\biggr]
\Biggr]
\]
使用例 - 波括弧
それでは「波括弧」の使用例をみてみましょう。
\(\LaTeX\) のサンプル
1 \Biggl\{ 2 \biggl\{ 3 \Bigl\{ 4 \bigl\{ 5 \{ 6 + 7 \} \bigr\} \Bigr\} \biggr\} \Biggr\}
出力
\[
1 \Biggl\{
2 \biggl\{
3 \Bigl\{
4 \bigl\{
5 \{ 6 + 7 \}
\bigr\}
\Bigr\}
\biggr\}
\Biggr\}
\]